に投稿

第134回 雨を楽しむ

あまがっぱ(雨合羽)、の書き間違いかなとおもいましたが、あっていました。雨の日、河童にあうおはなし。

「あめかっぱ」 偕成社 2020年6月発行 32ページ
むらかみさおり/作

その日は、朝からずっと雨降りでした。
玄関のベルがなり、なおちゃんがお出迎えしたところ、なんと、かっぱです。かっぱがやってきたのです。
「どうもかっぱです」
なおちゃんはびっくりしてしまって、台所のテーブルの下へ隠れました。「緑色のおかしな生き物」が突然に玄関にあらわれたら、やっぱりこわいですよね。わたし実は河童が好きなんですが、まあわたしも怖くて隠れますよね。
おかあさんは突然の河童に驚くこともなく、かっぱさんとお留守番していてね、と言ってでかけてしまいました。きっと楽しいから、と。もっとちゃんと説明してください、おかあさん!
テーブルの下に隠れたなおちゃんを覗き込むかっぱさんのお顔が無表情な感じに見えてちょっといえかなり怖かったです。川の深い深い水底へ引っ張り込まれてシリコダマ抜かれちゃうんだろうか。あれおかしいな、楽しい絵本のはずなのだが・・と思いつつページをめくります。
「今日は、ピクニックびよりですよ」かっぱさんが言います。
「あめなのに?」「あめだから!」
かっぱさんがいそいそと、おむすびのお弁当を作り始めます。それも土鍋で炊いたごはん!たまんなくおいしそうじゃない!竹の皮で包んでいて素敵です。美味しそうな海苔の香りに、なおちゃんもすこしわくわくしはじめます。
かっぱさんの説明では、「雨の日に子どもがお留守番するときは、かっぱといっしょに過ごすんですよ。だからこの町のおかあさんは、とっても安心。」ということなのですが・・ほんとにだいじょぶ??
レインコートを着て、かっぱさんと出発。さて、いったいどこへピクニック?

かっぱさんは、林にある河童どおりのお店で、おやつのキュウリとふきのとうの傘を買ってくれました。お留守番の子どもたちがほかにもたくさんいて、それぞれにかっぱさんのお守りがいてくれているようです。たぬき、りす、うさぎ、きつねなど動物たちも林に集まってきています。
林の中には小さな池がありました。降り続く雨で、池がみるみる大きくなっていくのです。なんて不思議で楽しい発想でしょう。たっぷりたまった雨でできた湖をどんぶらこと船がやってきます。
「どこいくの?」なおちゃんがきくと、「雨がたくさん降らないとたどりつけないところです」
三途の川をなんだか連想してしまうのですが・・ たどりついたのは、大きな大きな木。おだんごやさんやアスレチックなど素敵な遊び場のある木でした。巨大ツリーハウスです。たくさん遊んで疲れたら、おむすびのお弁当。そして木々の葉に落ちる雨音をみんなできいて雨宿り。静かに時間を共有するっていいですねぇ~、心からくつろげそうです。

物語の中へ引き込む力の強い絵本でした。どうなるどうなる?と次へ次へとページをめくりたくなる。かっぱさんたちの案内で楽しい世界へ連れて行ってもらえます。河童と過ごすお留守番時間、いいですねぇ!子供といえない年齢ですがわたしもかっぱさんにぜひ連れて行っていただきたいものです。
大きな木と深い緑が細かくずっしり描かれた挿絵もとても美しいです。
雨の日に読むともっと楽しめそうです。