に投稿

第170回 夏の美しい夜さんぽする

第120回投稿でもとりあげた、アリスン・アトリーの絵本をまたご紹介いたします。最近ミステリばかり読んでいるせいか、物語には何か問題が起こらないといけないような、そんな気がしてしまっています。そういう場合ですと、この絵本はちょいと肩透かしかもしれません。静かな時間を過ごしたい。気分転換に。涼しい夏の夜を味わいたい。そんなとき手にとってみると良い絵本とおもいます。

「むぎばたけ(日本傑作絵本シリーズ)」 福音館書店 1989年7月発行 40ページ
アリスン(アリソン)・アトリー/作 片山健/絵 矢川澄子/訳
原著「THE CORNFIELD From “The Weather Cock, and Other Stories”」 Allison Uttley 1945年

とても静かな静かな物語。ハリネズミが、ウサギとカワネズミを誘って、畑の麦が伸びるのを見に行くおはなしです。
『あたたかい、かぐわしい夏のゆうべ。
空にはお月さま。星が二つ三つ。
そのひかりに、丘のはらっぱは、いちめん 青じろい銀のシーツをひろげたみたいでした。』

夜空に月と星が美しく輝き、あたり一面をほんのり輝かせているの夜の光景が目に浮かびます。
はなうた口ずさみながら、小道をやってくるハリネズミ、とっても上機嫌。
誰にもききとれないくらい、かすかな声で口ずさみます。

『お月さんのランプに
お星さんのロウソク
夜ごとはるばる
さまよう おいら』

昼間の暑い空気がおさまって過ごしやすくなった夏の夜、美しい花や木々が茂る小道を、気ままに散歩するのは素晴らしいでしょう!うきうきと歩くハリネズミの気持ちがわかります。ああ、その感じ、いいですねえ。
道の途中で出会う若いうさぎとの会話が楽しい。「おれ、どうかしちゃってるんだ、月が明るくて飛びはねたくなってとまれない!」のだそうです。それっきり、まっしぐらにかけていってしまいました。元気がありあまる若き衝動、覚えがあります。微笑ましくうらやましいそんな気持ちになりました。

「シモツケソウのしろいかわいい花が背中にしだれかかるアーチの下」「やさしいヤナギランのしげみ」「しっとりとつゆのおりた草地」「スイカズラとノイバラの甘いにおい」「おびただしいムギの穂のさやさやといううつくしい音楽」
麦畑までの野原の道が美しくて、植物に関する言葉を抜書きしてみました。花の甘い香りが漂ってくるような気がします。そして、片山健さんの描く植物がほんとうに見事。のびのび元気よく咲き誇る草花の強い生命力を感じます。前後左右に目を配って歩くウサギの用心深さ(p.21のウサギのジャック、進行方向ではなくこちらを見ている)も表現されていて面白い。

ハリネズミたちの歩く野原の道から少しはなれたところに、ロンドンまで続く大きな広い道路もあり、自動車が駆け抜けていきます。小さな生き物たちには注意が必要です。物語中に「あのけたたましいスピードはやりきれません。」と書かれてあり、作者のアトリーさん、自動車はあんまりお好きでなかった様子。自然や小さな生き物たちを愛おしむ気持ちも込められていました。
作者のアトリーさんは、田舎の自然を深く愛し故郷の思い出を作品の中にたくさん描いているそうです。小説では、1939年に書かれた「時の旅人/岩波書店」16世紀と20世紀を行き来するタイムトラベルもの児童文学がたいへん有名。絵本ですと、グレイ・ラビット、こぶたのサム、チム・ラビットなど動物たちが主人公の絵本がたくさんあります。

に投稿

第120回 みんなが仲良く過ごす夜 あねごなねこがかっこいい絵本

「クリスマスのちいさなおくりもの」 福音館書店 2010年10月発行(こどものとも版は2006年12月発行) 32ページ
アリスン・アトリー/作 上條由美子/訳 山内ふじ江/絵
原著「THE CHRISTMAS SURPRISE」 Alison Uttley 1970年

うちではまったく通常に過ごす12月25日のクリスマスですが、寒さ厳しくなるこの時期に心が暖かくなる物語が読みたくて、クリスマス絵本を手にとります。特にこの絵本、猫絵が可愛らしくて好きなのです。青い上着が似合ってる・かっこいい・リーダーシップを発揮する姉御な猫のおかみさんがステキ。
こちらのお宅は、お母さんが入院中。クリスマスのお祝いが何も用意されていません。子どもたちは小さいし、おとうさんはふさぎ込んでしまって何もできていないのです。この寂しい様子に、ねずみたちがねこになんとかしてあげてください、と頼みます。
暖炉の前にどっしり構えたねこのおかみさんが、しようがないねえ ってな顔をしつつ大得意でキリリと指図を始めます。

まずは、くつしたの準備。プレゼント授受に必須ですね。ねずみたちの小さな小さな靴下もたくさんならんでかわいいこと。
おつぎは、料理。クリスマスのごちそう、ミンスパイとケーキを作りましょう。
ミンスパイは、ミンスミートが入った小さな焼き菓子です。ミンスミートとは「干しぶどう・ドライフルーツ・柑橘類の皮を細かく刻み、ブランデー・砂糖で煮込んだもの」だそうです。洋風なあんこという感じでしょうか。はあ~おいしそうですね。
ケーキは、スグリ・レーズン・クルミのはいったもの。生クリームいちごだとかではなくてわりとシンプルな感じですが、おいしそうですね!ねずみたちが小さな体でいっしょうけんめい、材料を運んだりおさじで混ぜたり。ねこのおかみさんとねずみたちが、協力して作り上げていくのが楽しいですね。本来なら、ねことねずみは仲が良くないけれど、何しろ今夜はクリスマスイブ。みんなが仲良くする夜なのです。

さて、今度はお部屋の飾り付け。クモのおばあさんが銀の糸を張りめぐらせます。そこへねずみたちが紙をかじって作ったピンクのバラ、空色のスミレ、紫のユリのお飾りをかざっていきます。
ねこは、さらに働きますよ。雪の積もった森へでかけていきます。ねこは寒がりといいますが、外へいくなんてガンバリますよね。このおうちの人達を愛しているのが伝わってきます。

ねこがいなくなってねずみたちがほっとしています。仲良くする日といえやはりこわいんですね。お飾りをくもの糸につけていきます。カラフルなレースのカーテンのようでとってもきれい。そこへ雪をかぶったねこが、小さなもみの木と柊とヤドリギの小枝をかかえて帰ってきます。おつかれさま、ねこさん。
そしてみんなで、焼き上がったケーキやパイを感心してながめたり、においをかいだりするのです。素晴らしい飾り付けとおいしそうなごちそうが完成し、誇らしげなねこ姐さん・ねずみたちがとても素敵なシーンです。
そして、時計が12時をさします。主役の登場。サンタさんがこどもたちへのプレゼントを持ってあらわれます。素敵な飾り付けで迎えてもらいうれしそうなサンタさんは、頑張ったクモさん、ねずみたち、ねこのおかみさんにもおくりもの。最後に裏表紙をごらんあれ。ここにもうれしそうな顔が。
気持ちがほっとする物語です。なんだかちょっと疲れてしまって癒やされたい~ というかたにおすすめしたい絵本です。
山内ふじ江さんの猫のやわらかで美しい曲線と、猫らしい鋭い表情の挿絵がほんとに素晴らしいとおもうのです。猫好きなかたにもおすすめしたい。