A5判ハード 横書き291p
関連商品
-   東北哲学会年報 No.30 2014年460円
-   宇宙像の変遷 古代神話からヒッグス粒子まで (放送大学叢書 023)1,260円
-   美と科学のインターフェイス (叢書ヒストリー・オヴ・アイディアズ 1)1,660円
-   (洋書・英文) The Men Who Measured The Universe1,160円
-   物理学古典論文叢書 3 前期量子論2,660円
-   ライプニッツ 普遍数学の夢 (コレクション数学史 2)2,960円
-   35の名著でたどる科学史 科学者はいかに世界を綴ったか960円
-   紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡1,260円
-   ケプラーとガリレイ 書簡が明かす天才たちの素顔2,160円
-   後期ギリシア科学 アリストテレス以後 (叢書・ウニベルシタス 662)2,560円
-   ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか?4,160円
-   重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて1,160円
-   液晶の歴史 (朝日選書 882)3,160円
-   化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)1,060円
-   科学の真理は永遠に不変なのだろうか サプライズの科学史入門2,660円
-   ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)1,660円
-   新訳 ダンネマン 大自然科学史 8 十九世紀初頭の科学3,960円
-   アインシュタイン 時間と空間の新しい扉へ (オックスフォード 科学の肖像)1,060円
-   ガリレオの思考をたどる1,960円
-   熱輻射実験と量子概念の誕生9,860円

