B5判冊子 横書き50p
◆表紙・裏表紙に少折れ/小口に若干スリキズ/本文に軽い折れのある頁が少しと、13頁分に赤ペン線引き
【送料¥340】
関連商品
-
重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて
1,160円 -
ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか?
4,160円 -
生物学史展望
1,360円 -
化学史研究 1996年 第23巻第2号 (通巻第75号)
1,060円 -
ライプニッツ 普遍数学の夢 (コレクション数学史 2)
2,960円 -
エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか
1,460円 -
発見はいかに行なわれるか
1,460円 -
科学と宗教 合理的自然観のパラドクス
1,960円 -
化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号)
1,060円 -
愛のメタモルフォーズ (叢書ヒストリー・オヴ・アイディアズ 21)
1,360円 -
気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
1,260円 -
ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -
科学技術概論 科学技術への13の扉
560円 -
光学・技術・文化 會田軍太夫著作選集 (『ガラス科学の史的展望』『科学技術評論集』の1函2冊)
9,660円 -
医学と芸術 生命と愛の未来を探る ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト
1,560円 -
人文地理 第52巻第4号(通巻第304号) 2000年
560円 -
ケプラーとガリレイ 書簡が明かす天才たちの素顔
2,160円 -
物理学古典論文叢書 3 前期量子論
2,660円 -
ニュートン復活
860円 -
重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
1,160円