新書判ハード 229p 
 ◆カバー・・コスレ多めと若干折れ/上下縁に少黄ばみ ◆本体・・本文用紙に濃いめヤケ/小口に波打ちと少スリキズ/前見返しに研究室のゴム印
 【送料¥340】
関連商品
-   ロビン・フッド 歴史学からのひとつの試み960円
-   伊東俊太郎著作集 11 対談・エッセー・著作目録3,960円
-   化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)1,060円
-   生物のなぞをといた人びと (日本少年文庫 10)5,360円
-   (洋書・英文) Moving Heaven and Earth Copernicus and the Solar System1,260円
-   ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか?4,160円
-   近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論3,660円
-   ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ1,860円
-   ノーベル・フラウエン 素顔の女性科学者860円
-   細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと1,260円
-   方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論6,160円
-   夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで2,460円
-   宇宙像の変遷 古代神話からヒッグス粒子まで (放送大学叢書 023)1,260円
-   ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)1,660円
-   エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか1,460円
-   環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー)1,760円
-   図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史1,560円
-   数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで1,660円
-   恐竜・古生物ビフォーアフター860円
-   一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)1,660円

