B6判ソフト 238p
◆カバー・・多少の黄ばみ・スレヨゴレ・褪色・折れ・スリキズ ◆帯・・コスレ多数 ◆本体・・多少のヤケ(本文用紙)・折れ・スリキズ/表紙に筋状の茶色シミ数本と、裏表紙に茶色シミ少し/天・小口・地に微少茶色点シミ ・・・帯以外はおおむね経年相応の状態です。
【送料¥340】
関連商品
-

化学史研究 2006年 第33巻第4号(通巻第117号)
1,060円 -

化学史研究 2002年 第29巻第3号(通巻第100号)
1,060円 -

ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究
8,960円 -

紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡
1,260円 -

(洋書・英文) Turing and the Universal Machine The Making of the Modern Computer
1,460円 -

化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号)
1,060円 -

メガネの文化史 ファッションとデザイン
2,560円 -

アマがプロに勝つ発明入門 最新300成功実例 (実用百科版)
1,760円 -

技術・科学・歴史 転回期における技術の諸原理
1,260円 -

アインシュタイン 時間と空間の新しい扉へ (オックスフォード 科学の肖像)
1,060円 -

夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -

通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表
1,260円 -

液晶の歴史 (朝日選書 882)
3,160円 -

現代物理学の創造 3 仁科記念講演録集
1,160円 -

化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
1,060円 -

徹底検証 21世紀の全技術
1,460円 -

生命をさぐった人々 (さ・え・ら伝記ライブラリー 3)
960円 -

元素系の法則 その歴史と構造と矛盾
960円 -

化学史研究 2006年 第33巻第3号(通巻第116号)
1,060円 -

光学・技術・文化 會田軍太夫著作選集 (『ガラス科学の史的展望』『科学技術評論集』の1函2冊)
9,660円

