B6判ハード 269p 
 ◆カバー・・周辺部に濃いめ黄ばみ/スリキズやや多めと少折れ/背が褪色 ◆帯・・少コスレと若干折れ/背が褪色 ◆本体・・背が少し斜めに型崩れ/本文用紙に少ヤケ/天・小口・地に少スリキズ/天に少シミ/地に若干スレヨゴレ ・・・悪いということはありません。
 【送料¥340】
関連商品
-   医学と芸術 生命と愛の未来を探る ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト1,560円
-   歴史のなかの科学コミュニケーション1,160円
-   一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)1,660円
-   化学史研究 2006年 第33巻第4号(通巻第117号)1,060円
-   科学は「自然」をどう語ってきたか 物理学の論理と自然観 (Minerva21世紀ライブラリー 51)1,460円
-   化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号)1,060円
-   ブレークスルーの科学 ノーベル賞学者・白川英樹博士の場合960円
-   ビジュアル版 本の歴史文化図鑑 5000年の書物の力5,960円
-   通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表1,260円
-   ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ1,860円
-   ボルツマン先生、黄金郷を旅す (パリティブックス)2,160円
-   化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)1,060円
-   複数民族社会の微視的制度分析 リトアニアにおけるミクロストーリア研究2,360円
-   発見はいかに行なわれるか1,460円
-   実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言460円
-   ケプラーとガリレイ 書簡が明かす天才たちの素顔2,160円
-   化学史研究 2004年 第31巻第2号(通巻第107号)1,060円
-   方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論6,160円
-   重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて1,160円
-   化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号)1,060円

