B5判 48p ふしぎ新聞あり
◆表紙・背・裏表紙にヤケ、コスレ 表紙縁にスレ、角に折れ/天・小口・地にスリキズ/頁に若干黄ばみ ・・読んだ感じは少なめです。
【送料¥340】
関連商品
-

母の友 1991年9月号 460号 母の友スポーツ・夏休み特大号・お笑い特集
960円 -

母の友 1992年12月号 475号 豆本こねこのパイル・作り方
960円 -

母の友 1998年1月号 536号 特集:水桶たちのマンハッタン
960円 -

フランス革命物語 / ナポレオン時代史 (少年少女世界の歴史5)
2,960円 -

母の友 1999年7月号 554号 絵本作家訪問:片山健さん
960円 -

じぶんでつくる6さいまでの アルバム かがくのとも 通巻372号 (2000年3月号)
960円 -

母の友 1993年5月号 480号 写真:象の物語/ヴィクター・マトム
960円 -

ひいおじいさんのたんじょうび かがくのとも 通巻144号 (1981年3月号) ※折り込み付ろくあり
1,460円 -

母の友 2003年10月号 605号 インタビュー:旅の絵本のこと・安野光雅さんにきく
1,660円 -

母の友 1993年8月号 483号 ゆうびんやのくまさん・郵便カバンの作り方・型紙あり
1,260円 -

母の友 2004年1月号 608号 ひびきあうことば ひとつの詩から波紋がひろがって「生まれてから」木島始
960円 -

母の友 1995年8月号 507号 付録:なぞなぞ紙芝居
960円 -

母の友 1998年4月号 539号 絵本作家訪問:山本忠敬/巻末付録:お猫歌舞伎
1,260円 -

母の友 1996年11月号 522号 ガイコツがいっぱい~死に親しむ
960円 -

母の友 2001年10月号 581号 ~江戸の女性写真師 島隆
1,660円 -

母の友 2006年2月号 633号 ~科学絵本のゆたかな世界
960円 -

母の友 2006年8月号 639号
960円 -

母の友 2007年3月号 646号 絵本作家のアトリエ:こいでやすこ/写真:アイルランド・トーリー島の人々
960円 -

海辺のずかん (福音館のかがくのほん)
1,460円 -

母の友 2004年2月号 609号 子どものこころを考える/線香花火は江戸庶民の粋
960円

