結果の41~60/63を表示しています新しい順
-
古代アレクサンドリア図書館 よみがえる知の宝庫 (中公新書 1007)
450円 -
中近世アーカイブズの多国間比較
6,300円 -
英語支配とは何か 私の国際言語政策論
1,000円 -
新約聖書の英語 現代英語を読む手引き (講談社学術文庫)
660円 -
雑誌 文学 1981年11月号・12月号 (第49巻第11号・第12号) 特集-出版1・2 2冊揃 ※他号収録の「蔦屋重三郎の季節」(下)のコピーをおまけ
1,680円 -
図説 ヒエログリフ事典
1,100円 -
文藝年鑑 1923年版(大正12年:創刊) 〈日本文学研究資料叢刊 1〉
2,500円 -
古文書の国語学的研究
4,000円 -
イタリア語ひとさら (CD1枚付) Un piatto d’italiano
1,650円 -
文字の歴史 (「知の再発見」双書 01)
660円 -
思い出の少年倶楽部時代 なつかしの名作博覧会
1,460円 -
英語長文読解教室
1,000円 -
詳解 実践ドイツ語文法
750円 -
ドイツ語の基本 文法と練習 第2版
1,350円 -
ソシュール講義録注解 (叢書・ウニベルシタス 345)
1,000円 -
図説 ロボット 野田SFコレクション (ふくろうの本)
1,100円 -
グーテンベルクからグーグルへ 文学テキストのデジタル化と編集文献学
1,550円 -
フランス語史
2,200円 -
本棚の歴史
2,550円 -
叢書 現代のメディアとジャーナリズム 5 新聞・雑誌・出版
1,950円