A5判ソフト 327p
◆カバー・・多少の黄ばみ・折れ・コスレ・スリキズ ◆本体・・多少の折れ・スリキズ/天・小口・地にスレヨゴレやや多め ・・・悪いというほどの状態ではありません。
【送料¥340】
関連商品
-
ばばばあちゃんのおもちつき かがくのとも 通巻334号 (1997年1月号) ※折り込みふろくあり
1,160円 -
化学をつくった人びと (日本少年文庫16)
2,960円 -
氷はなぜ水に浮かぶのか 科学の眼で見る日常の疑問
460円 -
コミュニティ科学 技術と社会のイノベーション
1,060円 -
楽しい科学実験 基礎から創造へ
1,260円 -
ドライブインの草 草花の生きる力 (科学の文庫 3年)
960円 -
研究者のための上手なサイエンス・コミュニケーション
660円 -
化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号)
1,060円 -
化学実験
1,660円 -
サンドイッチつくろう かがくのとも 通巻141号 (1980年12月号)
960円 -
科学をいまどう語るか 啓蒙から批評へ (岩波現代全書 019)
1,060円 -
科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -
海は生きている (科学の文庫 5年)
1,460円 -
東北哲学会年報 No.21 2005年
460円 -
気象観測の手引
660円 -
アソシエ No.7 2001年 特集-環境の世紀
660円 -
エントロピーと工業社会の選択 (モナド・ブックス 21)
660円 -
科学哲学 32−1 (1999年)
760円 -
徹底検証 21世紀の全技術
1,460円 -
もっと つよく もっと かるく もののおもさ (科学の文庫 1年)
960円