B5判冊子 横書き97p
◆表紙にシミヨゴレやや多めと少折れ/裏表紙に少スリキズ/天に少シミと少スリキズ/小口の下角に少ヨレ/地に微少スリキズ/巻頭・巻末付近頁のノドに軽い開いたクセ/本文の上縁付近に少折れのある頁が多め
【送料¥340】
関連商品
-
立体化学・火について (古典化学シリーズ 12)
660円 -
図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史
1,560円 -
ダイソン博士の太陽・ゲノム・インターネット 末来社会と科学技術大予測
460円 -
化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号)
1,060円 -
化学の歴史 (出光科学叢書 6)
1,060円 -
物理学者湯浅年子の肖像 最後まで徹底的に
1,460円 -
世界偉人伝全集 6 ノーベル 世界文化の恩人
960円 -
椅子づくり百年物語 床屋の椅子からデザイナーズチェアーまで (百の知恵双書 010)
1,460円 -
ガリレオの思考をたどる
1,960円 -
化学史研究 2006年 第33巻第3号(通巻第116号)
1,060円 -
エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか
1,460円 -
化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
1,060円 -
後期ギリシア科学 アリストテレス以後 (叢書・ウニベルシタス 662)
2,560円 -
ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究
8,960円 -
捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝
660円 -
(洋書・英文) Moving Heaven and Earth Copernicus and the Solar System
1,260円 -
(洋書・英文) Joan Baptista Van Helmont : Reformer of Science and Medicine (Cambridge Monographs on the History of Medicine)
4,960円 -
飛行船ものがたり
1,860円 -
化学史研究 2009年 第36巻第2号(通巻第127号)
1,060円 -
数理科学 2013年11月号 特集−理論物理と実験物理の交錯 刺激しあい発展する姿に迫る
660円