B6判ハード 312p
◆カバー・・多少の黄ばみ・折れ(上縁にやや多め)・コスレ・スリキズ/カバー裏面に茶色シミ多め ◆帯・・背が若干褪色 ◆本体・・多少の折れ・スリキズ・コスレと、微少シミ ・・・本体は悪いということはありません。
【送料¥340】
関連商品
-

実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言
460円 -

ファインマンさんの流儀 すべてを自分で創り出した天才の物理学人生
1,360円 -

鶴 (雨の日文庫 第4集8 現代日本文学・戦中戦後編)
1,260円 -

近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論
3,660円 -

ノーベル・フラウエン 素顔の女性科学者
860円 -

生命をさぐった人々 (さ・え・ら伝記ライブラリー 3)
960円 -

環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー)
1,760円 -

重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
1,160円 -

(洋書・英文) Moving Heaven and Earth Copernicus and the Solar System
1,260円 -

伊東俊太郎著作集 11 対談・エッセー・著作目録
3,960円 -

元素系の法則 その歴史と構造と矛盾
960円 -

出発は遂に訪れず (雨の日文庫 第4集9 現代日本文学・戦中戦後編)
1,260円 -

生物のなぞをといた人びと (日本少年文庫 10)
5,360円 -

生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む
1,860円 -

万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -

歴史における数学
560円 -

ニュートン主義の罠 バイオエピステモロジー2
1,960円 -

アインシュタイン 時間と空間の新しい扉へ (オックスフォード 科学の肖像)
1,060円 -

科学技術概論 科学技術への13の扉
560円 -

捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝
660円

