A5判ハード 255p
◆カバー・・多少の経年黄ばみ・スレヨゴレ・スリキズ・折れ ◆帯・・多少のコスレ・スリキズ ◆本体・・天・地に少スレヨゴレと、小口にスリキズ多め/軽い折れのある頁が多めと、91頁分に鉛筆による線引き ・・・線引きがありますので、外見よりも読めればよいというかた向けです。
【送料¥340】
関連商品
-

芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー
760円 -

図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史
1,560円 -

ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究
8,960円 -

スプーンと元素周期表 「最も簡潔な人類史」への手引き
1,360円 -

発見はいかに行なわれるか
1,460円 -

椅子づくり百年物語 床屋の椅子からデザイナーズチェアーまで (百の知恵双書 010)
1,460円 -

ゆかいな理科年表 (ちくま学芸文庫)
860円 -

万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -

化学史研究 2006年 第33巻第4号(通巻第117号)
1,060円 -

ダイソン博士の太陽・ゲノム・インターネット 末来社会と科学技術大予測
460円 -

夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -

化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)
1,060円 -

化学史研究 2004年 第31巻第2号(通巻第107号)
1,060円 -

一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)
1,660円 -

化学史研究 2010年 第37巻第1号(通巻第130号)
1,060円 -

化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
1,060円 -

空間の概念 (物理の基本概念シリーズ)
7,260円 -

D.H.ロレンスとアメリカ/帝国
1,060円 -

捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝
660円 -

気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
1,160円

