A5判冊子 468p
関連商品
-

科学史研究 2015年7月号(No.274)
760円 -

眼鏡の社会史
1,460円 -

数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -

化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号)
1,060円 -

エレクトリックな科学革命 いかにして電気が見出され、現代を拓いたか
1,460円 -

ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究
8,960円 -

〈使い勝手〉のデザイン学 (朝日選書 844)
660円 -

徹底検証 21世紀の全技術
1,460円 -

メガネの文化史 ファッションとデザイン
2,560円 -

技術・科学・歴史 転回期における技術の諸原理
1,260円 -

万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -

日本の科学と文明 縄文から現代まで
2,960円 -

船の科学技術革命と産業社会 イギリスと日本の比較社会学
1,260円 -

ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -

機械仕掛けの神 ヘリコプター全史
1,060円 -

カリフォルニア水戦争物語
1,260円 -

(洋書・英文) Turing and the Universal Machine The Making of the Modern Computer
1,460円 -

「はかる」世界 「魂のはかり」から「電気のはかり」まで
1,160円 -

液晶の歴史 (朝日選書 882)
3,160円 -

ツェッペリン飛行船 ノスタルジック写真集
960円

