A5判ソフト 横書き181p
◆カバー・・多少の黄ばみ・折れ・コスレ・スリキズ/カバー裏面に茶色シミが多め ◆本体・・多少のヤケ・シミ・折れ・スリキズ/天に茶色点シミが多め/小口の上角に少ツブレ ・・・ひどく悪いということはありません。本文は問題ありません。
【送料¥340】
関連商品
-

歴史のなかの科学コミュニケーション
1,160円 -

寺田寅彦と医学・生物の世界
660円 -

科学と宗教 合理的自然観のパラドクス
1,960円 -

ピュタゴラスの音楽
5,960円 -

ヘッケルと進化の夢 一元論、エコロジー、系統樹
2,260円 -

ブレークスルーの科学 ノーベル賞学者・白川英樹博士の場合
960円 -

生物学史展望
1,360円 -

近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論
3,660円 -

重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて
1,160円 -

夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -

方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論
6,160円 -

知識と経験の革命 科学革命の現場で何が起こったか
5,960円 -

伊東俊太郎著作集 11 対談・エッセー・著作目録
3,960円 -

科学は「自然」をどう語ってきたか 物理学の論理と自然観 (Minerva21世紀ライブラリー 51)
1,460円 -

アメリカの科学者たち 避雷針からサイクロトロンまで (創元科学叢書 49)
6,260円 -

数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
960円 -

近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
3,660円 -

ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究
8,960円 -

重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
1,160円 -

生物のなぞをといた人びと (日本少年文庫 10)
5,360円

