A5判冊子 横書き159p 落丁頁(中表紙)の抜刷り付き
◆表紙側が裏表紙側より少し下がる型崩れ/背がきつめに褪色
【送料¥340】
科学哲学 44−2 (2011年)
900円
日本科学哲学会/編集・発行 中山康雄・石黒浩・(金野武司+柴田正良)/特集 鈴木秀憲・大西勇喜謙・宮園健吾・高村友也・秋葉剛史/論文
2011年12月22日初
特集-ロボット工学と哲学・・ ロボット工学研究に現れる哲学の問題-相互認知環境としての文脈と自己の位置付け /アンドロイドの哲学 /回帰的意図理解をめざす共同注意ロボット ◆論文・・ 非決定と自由 /認識論的観点からの実在論論争 /内語と自己知 /マルコフ過程と時間の矢 /Truthmaker原理はなぜ制限されるべきか
在庫切れ
関連商品
-
ハーバーマス理論の変換 批判理論のパラダイム的基礎
2,760円 -
AIと哲学 英仏共同コロキウムの記録
660円 -
科学哲学 33−1 (2000年)
760円 -
科学哲学 33−2 (2000年)
760円 -
東北哲学会年報 No.30 2014年
460円 -
科学哲学 32−1 (1999年)
760円 -
科学哲学 42−1 (2009年)
760円 -
(洋書・英文) Turing and the Universal Machine The Making of the Modern Computer
1,460円 -
科学哲学 38−1 (2005年)
760円 -
科学哲学 46-2 (2013年)
760円 -
(洋書・除籍本) Conditional Logic in Expert Systems
1,960円 -
科学哲学 44−1 (2011年)
760円 -
科学哲学 40−2 (2007年)
760円 -
推測と反駁 科学的知識の発展 (叢書・ウニベルシタス 95)
7,460円 -
科学哲学 40−1 (2007年)
760円