B6判ハード 216p
◆カバー・・褪色(背)・濃いめ黄ばみと多少の折れ・スリキズ・茶色シミ ◆本体・・多少のヤケ・折れ・スリキズ/天に茶色点シミ多めと、小口・地に微少点シミ/後半三分の一頁の上角にツブレ折れ ・・・ひどく悪いということはありません。
【送料¥340】
関連商品
-

宇宙像の変遷 古代神話からヒッグス粒子まで (放送大学叢書 023)
1,260円 -

捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝
660円 -

実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言
460円 -

ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ
1,860円 -

化学史研究 2009年 第36巻第2号(通巻第127号)
1,060円 -

近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
3,660円 -

生物学史展望
1,360円 -

気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
1,260円 -

飛行船ものがたり
1,860円 -

発見はいかに行なわれるか
1,460円 -

ライプニッツ 普遍数学の夢 (コレクション数学史 2)
2,960円 -

科学の人・孫文 思想史的考察 (現代中国地域研究叢書 6)
3,760円 -

機械仕掛けの神 ヘリコプター全史
1,060円 -

お母さん、ノーベル賞をもらう 科学を愛した14人の素敵な生き方
1,360円 -

夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -

物理学古典論文叢書 3 前期量子論
2,660円 -

AIと哲学 英仏共同コロキウムの記録
660円 -

細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと
1,260円 -

方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論
6,160円 -

科学技術概論 科学技術への13の扉
560円

