結果の341~360/575を表示しています新しい順
-  からだの科学 通巻200号(1998年5月号) 特別企画−20世紀の医学をふりかえる1,650円
-  ボルツマン先生、黄金郷を旅す (パリティブックス)2,160円
-  技術・科学・歴史 転回期における技術の諸原理1,260円
-  宇宙通信よもやま話 アンテナと電波の研究開発物語 (ポピュラーサイエンス)2,960円
-  サイエンス・エシックス 科学者のジレンマと選択460円
-  歴史は病気でつくられる950円
-  電話時代を拓いた女たち 交換手のアメリカ史2,060円
-  ベンツと自動車 (原図で見る科学の天才シリーズ)860円
-  森鴎外 もう一つの実像 (歴史文化ライブラリー 39)460円
-  ポピュラーサイエンスの時代 20世紀の暮らしと科学660円
-  私の「日本エイズ史」460円
-  環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー)1,760円
-  石館守三伝 勇ましい高尚なる生涯1,150円
-  古代中世科学文化史 全5巻揃 (復刊)7,950円
-  クラウジウス熱理論論文集 エントロピーの起源としての力学的熱理論2,950円
-  核の誘惑 戦前日本の科学文化と「原子力ユートピア」の出現2,850円
-  神経インパルス物語 ガルヴァーニの火花からイオンチャンネルの分子構造まで4,060円
-  熱輻射実験と量子概念の誕生9,860円
-  物理学者湯浅年子の肖像 最後まで徹底的に1,460円
-  ニールス・ボーアの時代 1 物理学・哲学・国家4,850円




















