B5判冊子 53p 別冊付録欠け
◆多少のスリキズ・折れ・スレヨゴレ/天に茶色点シミがやや多め ・・・悪いという状態ではありません。本文に線引き・書込みはありません。
【送料¥340】
関連商品
-

環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー)
1,760円 -

数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
960円 -

重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて
1,160円 -

生物学史展望
1,360円 -

椅子づくり百年物語 床屋の椅子からデザイナーズチェアーまで (百の知恵双書 010)
1,460円 -

脚気の歴史 ビタミン発見以前
12,000円 -

気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
1,160円 -

ガリレイの17世紀 ガリレイ、ホイヘンス、パスカルの物語 (シュプリンガー数学クラブ)
2,360円 -

ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ
1,860円 -

ガリレオの思考をたどる
1,960円 -

化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)
1,060円 -

エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか
1,460円 -

錬金術大全
960円 -

アメリカの科学者たち 避雷針からサイクロトロンまで (創元科学叢書 49)
6,260円 -

夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -

ヘッケルと進化の夢 一元論、エコロジー、系統樹
2,260円 -

宇宙通信よもやま話 アンテナと電波の研究開発物語 (ポピュラーサイエンス)
2,960円 -

スプーンと元素周期表 「最も簡潔な人類史」への手引き
1,360円 -

生物のなぞをといた人びと (日本少年文庫 10)
5,360円 -

虚数の話
960円

