B6判ハード 292p
関連商品
-
近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
3,660円 -
ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ
1,860円 -
知識と経験の革命 科学革命の現場で何が起こったか
5,960円 -
脚気の歴史 ビタミン発見以前
12,000円 -
化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)
1,060円 -
実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言
460円 -
化学史研究 2010年 第37巻第1号(通巻第130号)
1,060円 -
夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -
ケプラーとガリレイ 書簡が明かす天才たちの素顔
2,160円 -
空間の概念 (物理の基本概念シリーズ)
7,260円 -
ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか?
4,160円 -
エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか
1,460円 -
化学の歴史 (出光科学叢書 6)
1,060円 -
数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -
ユークリッド『原論』の成立 古代の伝承と現代の神話
3,760円 -
人間パストゥール
660円 -
ニュートン主義の罠 バイオエピステモロジー2
1,960円 -
細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと
1,260円 -
一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)
1,660円 -
重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて
1,160円