A5判ハード 264p
◆カバー・・多少のヤケ・黄ばみ・褪色・折れ・スリキズ ◆帯・・少スリキズ ◆本体・・多少のヤケ・折れ・スリキズ・スレヨゴレ/背の下端に軽いツブレ/天と表紙底部に薄茶色点シミが少し ・・・おおむね経年相応の状態で、悪いということはありません。
【送料¥340】
関連商品
-

毒の歴史 人類の営みの裏の軌跡
1,460円 -

ビジュアル版 本の歴史文化図鑑 5000年の書物の力
5,960円 -

カユイ カユイ たぬきせんせいの びょうきのほん かがくのとも 通巻332号 (1996年11月号) ※折り込みふろくあり
960円 -

医師ベチューンの一生 (岩波現代選書 5)
660円 -

科学史研究 2011年春 第50巻(No.257)
760円 -

マラリアvs.人間
660円 -

ゲーとピー たぬきせんせいの びょうきのほん かがくのとも 通巻322号 (1996年1月号) ※折り込みふろくあり
960円 -

エピステモロジー 20世紀のフランス科学思想史
5,560円 -

医学と芸術 生命と愛の未来を探る ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト
1,560円 -

脚気の歴史 ビタミン発見以前
12,000円 -

東北哲学会年報 No.21 2005年
460円 -

医学をきずいた人びと 名医の伝記と近代医学の歴史 下巻
660円 -

電気の精とパリ
1,660円 -

現代フランス思想とは何か レヴィ=ストロース、バルト、デリダへの批判的アプローチ
1,060円 -

人間腫瘍学
360円 -

生活家電入門 発展の歴史としくみ
1,360円 -

新薬ひとつに1000億円!? アメリカ医薬品研究開発の裏側 (朝日選書 859)
660円 -

図説 テムズ河物語
1,060円 -

化学史研究 2006年 第33巻第3号(通巻第116号)
1,060円 -

新薬誕生 100万分の1に挑む科学者たち
1,260円

