A5判ソフト 440p
◆カバー・・折れ・スリキズが多め/背と裏表紙の境目上縁に3cmヤブレ ◆帯・・背に縦折れ ◆本体・・表紙・裏表紙に折れ/天・小口・地にスリキズ多数と、シミ・スレヨゴレが多め/小口の下角にツブレ折れ ・・・外見はよくありませんので、内容重視のかた向きです。線引き・書込みはなく、本文はきれいです。
【送料¥340】
関連商品
-

ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究
8,960円 -

宇宙通信よもやま話 アンテナと電波の研究開発物語 (ポピュラーサイエンス)
2,960円 -

「はかる」世界 「魂のはかり」から「電気のはかり」まで
1,160円 -

科学者心得帳 科学者の三つの責任とは
960円 -

(洋書・英文) Turing and the Universal Machine The Making of the Modern Computer
1,460円 -

(洋書・英文) Nanotechnology New Promises,New Dangers
2,960円 -

コミュニティ科学 技術と社会のイノベーション
1,060円 -

科学技術概論 科学技術への13の扉
560円 -

日本宇宙開発物語 国産衛星にかけた先駆者たちの夢
1,860円 -

技術・科学・歴史 転回期における技術の諸原理
1,260円 -

アソシエ No.7 2001年 特集-環境の世紀
660円 -

万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -

機械仕掛けの神 ヘリコプター全史
1,060円 -

生活家電入門 発展の歴史としくみ
1,360円 -

数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -

科学をいまどう語るか 啓蒙から批評へ (岩波現代全書 019)
1,060円 -

メガネの文化史 ファッションとデザイン
2,560円 -

技術の黙示録 翼をたため、向きを変えるのだ 化学技術論序説
660円 -

科学哲学 32−1 (1999年)
760円 -

日本の科学と文明 縄文から現代まで
2,960円

