B6判ハード 506p
◆函・・背・上面に濃いめヤケ/表紙面・底面に少ヤケ/表紙面の下角に少ツブレ/裏表紙面の周辺がきつめ褪色 ◆本体・・天・小口・地と本文に少ヤケ/天にシミ少し/小口・地に微少点シミ/前見返しに蔵書印 ・・・悪いということはありません。
【送料¥340】
関連商品
-

エンハンスメント バイオテクノロジーによる人間改造と倫理
1,960円 -

シリーズ日本の野生動物 4 沖縄の自然とノグチゲラ 「幻の鳥」を追って
460円 -

感染症は実在しない 構造構成的感染症学
660円 -

その先どうなるの? たくさんのふしぎ 1997年1月号 通巻142号
1,160円 -

私の「日本エイズ史」
460円 -

おそらにはてはあるの? かがくのとも 通巻369号 (1999年12月号)
960円 -

高分子の構造(1) 磁気共鳴法 (新高分子実験学 5)
6,460円 -

放射能汚染 ほんとうの影響を考える フクシマとチェルノブイリから何を学ぶか (DOJIN選書 040)
660円 -

太陽の科学 (福音館の科学シリーズ)
1,460円 -

ケプラーとガリレイ 書簡が明かす天才たちの素顔
2,160円 -

動物園へ行こう
660円 -

情報の数理 (数理科学シリーズ 11)
1,260円 -

人間腫瘍学
360円 -

実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言
460円 -

近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論
3,660円 -

美と科学のインターフェイス (叢書ヒストリー・オヴ・アイディアズ 1)
1,660円 -

一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)
1,660円 -

ダーウィンの花園 植物研究と自然淘汰説
1,160円 -

発見はいかに行なわれるか
1,460円 -

デタラメにひそむ確率法則 地震発生確率87%の意味するもの (岩波科学ライブラリー 195)
1,060円

