A5判 40p
◆発行年記載の用紙がはがれているようです 表紙・背・裏表紙に薄茶ヤケ、少スレヨゴレ 表紙に記名・日付記入/天・小口・地に薄茶ヤケ、少スリキズ/後見返しにはがし跡/頁に薄茶ヤケ ・・やや年経た感じがありますが大きく傷んだところはありません。
【送料¥340】
関連商品
-

はははのはなし かがくのとも 通巻15号 (1970年6月号) はじめてであう科学絵本
960円 -

よすけまめの おはなし たねからめがでる (科学の文庫 1年)
960円 -

あげは かがくのとも 通巻5号 (1969年8月号) はじめてであう科学絵本
1,260円 -

化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号)
1,060円 -

生活と自然科学
460円 -

氷はなぜ水に浮かぶのか 科学の眼で見る日常の疑問
460円 -

化学実験
1,660円 -

楽しい科学実験 基礎から創造へ
1,260円 -

ドライブインの草 草花の生きる力 (科学の文庫 3年)
960円 -

ぼくの わたしの こんちゅうえん かがくのとも 通巻301号 (1994年4月号) ※折り込みふろくあり
960円 -

緑の葉のひみつ (科学の文庫 5年)
1,160円 -

もっと つよく もっと かるく もののおもさ (科学の文庫 1年)
960円 -

生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む
1,860円 -

ごむのじっけん かがくのとも 通巻30号 (1971年9月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
2,460円 -

かずのほん かがくのとも 通巻21号 (1970年12月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
1,160円 -

35の名著でたどる科学史 科学者はいかに世界を綴ったか
960円 -

科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -

みつばち かがくのとも 通巻12号 (1970年3月号) はじめてであう科学絵本
1,260円 -

気象観測の手引
660円 -

楽しい科学実験 PART2 試みから創造へ
2,160円

