B6判ハード 272p
◆函・・折れ・コスレ・スリキズが各多めと、多少の茶色シミ・スレヨゴレ・ヤブレ ◆本体・・多少のヤケ・茶色シミ(天・小口・地、図版頁とその周辺頁)・折れ(一部頁の周辺部に圧迫された折れを含む)・ツブレ ・・・本体は経年相応の劣化状態で、悪いというほどではありません。
【送料¥340】
関連商品
-

化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号)
1,060円 -

数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -

ニュートン主義の罠 バイオエピステモロジー2
1,960円 -

機械仕掛けの神 ヘリコプター全史
1,060円 -

ヘッケルと進化の夢 一元論、エコロジー、系統樹
2,260円 -

ゆかいな理科年表 (ちくま学芸文庫)
860円 -

(洋書・英文) Latitude & the Magnetic Earth
1,960円 -

医学と芸術 生命と愛の未来を探る ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト
1,560円 -

ノーベル・フラウエン 素顔の女性科学者
860円 -

哲学と精密科学
960円 -

数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
860円 -

ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか?
4,160円 -

椅子づくり百年物語 床屋の椅子からデザイナーズチェアーまで (百の知恵双書 010)
1,460円 -

ファインマンさんの流儀 すべてを自分で創り出した天才の物理学人生
1,360円 -

環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー)
1,760円 -

日本の科学と文明 縄文から現代まで
2,960円 -

ヴェールをとる科学 科学と女性性
1,260円 -

方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論
6,160円 -

重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
1,160円 -

細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと
1,260円

