B6判ハード 293p+巻末35p
◆カバー・・多少の黄ばみ・折れ・スリキズ ◆帯・・少スリキズ ◆本体・・裏表紙の底部に青いスレヨゴレ少し/裏表紙と小口・地に少スリキズ ・・・読んだ感じは少なく、良好な状態です。
【送料¥340】
関連商品
-
生物学史展望
1,360円 -
科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -
椅子づくり百年物語 床屋の椅子からデザイナーズチェアーまで (百の知恵双書 010)
1,460円 -
機械仕掛けの神 ヘリコプター全史
1,060円 -
物理学者湯浅年子の肖像 最後まで徹底的に
1,460円 -
数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
960円 -
お母さん、ノーベル賞をもらう 科学を愛した14人の素敵な生き方
1,360円 -
図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史
1,560円 -
化学史研究 1996年 第23巻第2号 (通巻第75号)
1,060円 -
近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論
3,660円 -
科学の歴史 15講
1,260円 -
歴史のなかの科学コミュニケーション
1,160円 -
ノーベル賞講演 物理学 7 1950〜1955
2,960円 -
後期ギリシア科学 アリストテレス以後 (叢書・ウニベルシタス 662)
2,560円 -
立体化学・火について (古典化学シリーズ 12)
660円 -
ガリレイの17世紀 ガリレイ、ホイヘンス、パスカルの物語 (シュプリンガー数学クラブ)
2,360円 -
化学史研究 2004年 第31巻第2号(通巻第107号)
1,060円 -
ヴェールをとる科学 科学と女性性
1,260円 -
紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡
1,260円 -
元素系の法則 その歴史と構造と矛盾
960円