B6判ハード 548p 帯
◆カバー・・上下縁に若干折れ ◆本体・・表紙・背・裏表紙の上下端に少スレヨゴレ・若干ツブレ/天・小口・地にきついスリキズ・スレヨゴレが多め/小口に一点小さな茶色シミと、上下角に少折れ/刊行案内・ハガキが挟まっていたため圧迫折れのある頁あり
【送料¥340】
関連商品
-
数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
960円 -
リーマン 人と業績
2,060円 -
後期ギリシア科学 アリストテレス以後 (叢書・ウニベルシタス 662)
2,560円 -
ロジカル・ディレンマ ゲーデルの生涯と不完全性定理
2,660円 -
ガリレイの17世紀 ガリレイ、ホイヘンス、パスカルの物語 (シュプリンガー数学クラブ)
2,360円 -
数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -
数学と論理をめぐる不思議な冒険
1,160円 -
うさぎの まごころ (おはなしらんど9) ジャータカ物語
1,460円 -
ユダヤ・キリスト・イスラーム・親鸞
960円 -
ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか?
4,160円 -
宗教学的回心研究 新島襄・清沢満之・内村鑑三・高山樗牛
8,160円 -
世界「宗教」総覧 愛蔵保存版
1,560円 -
確率についての手紙 (講談社学術文庫)
360円 -
虚数の話
960円 -
πの歴史 (ちくま学芸文庫)
660円 -
宗教のレトリック
660円 -
数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
960円 -
人文地理 第53巻第2号(通巻第308号) 2001年
560円 -
ピュタゴラスの音楽
5,960円 -
大正大学所蔵資料図録 仏教篇 第2刷
1,860円