A5判冊子 225p
◆多少のヤケ・スレヨゴレ・折れがありますが、大きな瑕疵はなく普通の古本の状態です。
【送料¥340】
哲学 第64号 大会シンポジウム「知識・価値・社会-認識論を問い直す」 学協会シンポジウム「アリストテレスを見直す-その背景と達成そして遺産」
1,050円
伊勢田哲治・金森修・松葉祥一/大会シンポジウム 神崎繁・中畑正志/学協会シンポジウム
知泉書館
2013年4月1日
大会シンポジウム 認識論の社会化と非認識的価値/認識論とその外部/「一般的等価性」から「非等価性」のデモクラシーへ ◆学協会シンポジウム アリストテレス哲学の端初/見ていることを感覚する ◆論文 カヴァイエスにおける学問論と論理学/介入せずに介入する神-ライプニッツにおける連続的創造と神の協働/スピノザとカンギレム 他
在庫切れ
関連商品
-

知識革命の系譜学 古代オリエントから17世紀科学革命まで
1,960円 -

コミュニティ科学 技術と社会のイノベーション
1,060円 -

エントロピーと工業社会の選択 (モナド・ブックス 21)
660円 -

アソシエ No.7 2001年 特集-環境の世紀
660円 -

科学的知の探求 科学の歴史・論理・哲学
1,960円 -

ニュートン主義の罠 バイオエピステモロジー2
1,960円 -

(洋書・英文) Nanotechnology New Promises,New Dangers
2,960円 -

化学史研究 2009年 第36巻第1号(通巻第126号)
1,060円 -

信の哲学 下巻 使徒パウロはどこまで共約可能か
7,660円 -

我らの時代のための哲学史 トーマス・クーン/冷戦保守思想としてのパラダイム論
3,460円 -

技術の黙示録 翼をたため、向きを変えるのだ 化学技術論序説
660円 -

(洋書・英文) Nanotechnology Risk,Ethics and Law
3,760円 -

われわれは「自然」をどう考えてきたか
2,660円 -

ヴェールをとる科学 科学と女性性
1,260円 -

研究者のための上手なサイエンス・コミュニケーション
660円 -

科学は「自然」をどう語ってきたか 物理学の論理と自然観 (Minerva21世紀ライブラリー 51)
1,460円 -

化学を学ぶ人のための自然科学概論
660円 -

徹底検証 21世紀の全技術
1,460円 -

科学哲学 32−1 (1999年)
760円 -

なぜ科学を語ってすれ違うのか ソーカル事件を超えて
1,960円

