B6判ハード 303p
◆カバー・・少黄ばみと少スリキズ/上縁に折れやや目につき ◆帯・・若干のシミ・スレヨゴレ ◆本体・・多少のスリキズ・折れ/背の上端に軽いツブレ/裏表紙の底部に少スレヨゴレ/天に1点の微小シミ ・・・本体は読んだ感じは少なく、きれいな状態です。
【送料¥340】
関連商品
-

数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -

ダーウィン 世界を揺るがした進化の革命 (オックスフォード 科学の肖像)
660円 -

夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで
2,460円 -

ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -

芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー
760円 -

ツェッペリン飛行船 ノスタルジック写真集
960円 -

知識と経験の革命 科学革命の現場で何が起こったか
5,960円 -

寺田寅彦と医学・生物の世界
660円 -

ノーベル・フラウエン 素顔の女性科学者
860円 -

気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
1,160円 -

捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝
660円 -

お母さん、ノーベル賞をもらう 科学を愛した14人の素敵な生き方
1,360円 -

宇宙像の変遷 古代神話からヒッグス粒子まで (放送大学叢書 023)
1,260円 -

紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡
1,260円 -

物理学者湯浅年子の肖像 最後まで徹底的に
1,460円 -

化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号)
1,060円 -

液晶の歴史 (朝日選書 882)
3,160円 -

重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
1,160円 -

化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)
1,060円 -

生命をさぐった人々 (さ・え・ら伝記ライブラリー 3)
960円

