「カエサルくんと本のおはなし」 福音館書店 2015年2月発行 32ページ 31×22cm 池上俊一(いけがみしゅんいち)/文 関口喜美(せきぐちよしみ)/絵 リンク 知識を得たり、空想を楽しんだり、挿絵を楽しんだり、とにかく素晴らしい「本 […]
第171回 みんしゅしゅぎってなんだろか
「どうぶつせんきょ」 ほるぷ出版 2021年6月発行 44ページ アンドレ・ホドリゲス、ラリッサ・ヒベイロ、パウラ・デスグアウド、ペドロ・マルクン/作 木下眞穂/訳 林大介/監修・解説 原著「A Eleição dos Bichos」 An […]
第170回 夏の美しい夜さんぽする
第120回投稿でもとりあげた、アリスン・アトリーの絵本をまたご紹介いたします。最近ミステリばかり読んでいるせいか、物語には何か問題が起こらないといけないような、そんな気がしてしまっています。そういう場合ですと、この絵本はちょいと肩透かしかも […]
第169回 奇妙すぎて癖になるスズキコージ
「イモヅル式物語」 ブッキング 2005年12月発行 76ページ スズキコージ (コージズキンとも名乗っておられるそうです)/作・絵 リンク 以前にもスズキコージ氏の絵本をご紹介いたしましたが、本棚を眺めていると、目があってしまいました(と […]
第168回 ウソを許せる?許せない?
「エイドリアンはぜったいウソをついている」 岩波書店 2021年1月発行 36ページ マーシー・キャンベル/文 コリーナ・ルーケン/絵 服部雄一郎/訳 原著「ADRIAN SIMCOX DOES NOT HAVE A HORSE」 Marc […]
第167回 本が読みたい!6この点
6この点のでこぼこの組み合わせで文字や数字を表現できる点字。点字の発明のおはなしです。 「6この点 点字を発明したルイ・ブライユのおはなし」 岩崎書店 2017年8月発行 34ページ ジェン・ブライアント/文 ボリス・クリコフ/絵 日当陽子 […]
第166回 旅立つあなたに
「ヤマネコ毛布」 復刊ドットコム 2015年2月発行(もとは2007年パロル舎で発行) 40ページ 山福朱実/作・画 リンク 旅に出ようとおもう、というヤマネコが突然ハリネズミに告げます。引き止めることもできなさそうな決意みなぎる表情のヤマ […]
第165回 妖精がサバイバル
羽を失った幼い妖精のフローリーの物語です。飛べないので仲間のもとに戻れない上に、危険な巨人の住む庭に落ちてしまいました。頑張るフローリーの冒険譚です。 「夜の妖精フローリー(ティーンズ文学館)」 学研プラス 2020年11月発行 141ペー […]
第164回 お人形のはなし
幼い頃、みなさん少なからずお人形をもっていたんではないでしょうか。テディベアなど動物のぬいぐるみ・リカちゃんバービー・シルバニア・市松人形・・うん、ガンダムのプラモやキン消しも含めちゃいましょう!・・などなど。 コールテンくんというくまのお […]
BOOKMARK19 最新号発行のお知らせ
面白い海外文学・海外ノンフィクションの翻訳本をご紹介したい・お勧めしたい。そんなフリーブックレット 『 BOOKMARK 』を当店にて配布しております。 翻訳者の金原瑞人さん、三辺律子さん、イラストレーターのオザワミカさんが、海外発行の和訳 […]