B6判ハード 287p
◆カバー・・上縁に折れ多め/スリキズ多めと、少スレヨゴレ・微少シミ ◆帯・・少折れと少スレヨゴレ ◆本体・・多少の折れ(主に小口の下角)・スリキズ/背の上下端、および表紙・裏表紙の下角にツブレ ・・・ひどく悪いということはありません。
【送料¥340】
関連商品
-
近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論
3,660円 -
化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)
1,060円 -
数理科学 2013年11月号 特集−理論物理と実験物理の交錯 刺激しあい発展する姿に迫る
660円 -
知識と経験の革命 科学革命の現場で何が起こったか
5,960円 -
重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて
1,160円 -
医学と芸術 生命と愛の未来を探る ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト
1,560円 -
日本の科学と文明 縄文から現代まで
2,960円 -
化学史研究 2002年 第29巻第3号(通巻第100号)
1,060円 -
歴史における数学
660円 -
万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -
機械仕掛けの神 ヘリコプター全史
1,060円 -
ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -
科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -
化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号)
1,060円 -
神経インパルス物語 ガルヴァーニの火花からイオンチャンネルの分子構造まで
4,060円 -
光学・技術・文化 會田軍太夫著作選集 (『ガラス科学の史的展望』『科学技術評論集』の1函2冊)
9,660円 -
熱輻射実験と量子概念の誕生
9,860円 -
数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
960円 -
ニュートン復活
860円 -
(洋書・英文) Latitude & the Magnetic Earth
1,960円