「詩ってなあに?」 BL出版 2017年6月発行 32ページ ミーシャ・アーチャー/作 石津ちひろ/訳 原著「Daniel Find a Poem」 Micha Archer 2016年 リンク 詩ってなあに?という絵本を今回ご紹介いたしま […]
第162回 自分の名前、好きですか?
自分の名前、好きですか?名前を言う度にからかわれちゃう少年へいたろうくんのお話です。ヘンじゃあない、とわたしは思いますけれど、本人は気になって気になって仕方がないのです。 「ぼくのなまえはへいたろう (ランドセル ブックス)」 福音館書店 […]
第161回 なんでなくのか
「ないた」 金の星社 2004年9月発行 32ページ 中川ひろたか/作 長新太/絵 リンク 一日一回 ぼくはなく。どうしてだろう? そんな絵本をご紹介いたします。 大人になったら泣けません。いやうそです。わたしは映画を見ては本を読んでは泣き […]
第160回 風の強い日はオオカミがとんでる
今日の絵本は、ミロコマチコさんの作品をご紹介いたします。筆のあとがくっきり見える大胆な挿し絵。率直に申しまして「きれい」「かわいい」挿し絵ではないので好き嫌いがくっきりわかれそうです。ですが、このダイナミックな挿し絵はなんだかくせになります […]
第159回 待望あかんぼう
「あかちゃんのゆりかご」 偕成社 2002年1月発行 32ページ レベッカ・ボンド/作 さくまゆみこ/訳 原著「Just Like a Baby」 Rebecca Bond 1999年 リンク あかちゃんが生まれます!おじいちゃん・おばあち […]
第158回 アポロ!!
宇宙飛行士ではない民間人でも宇宙旅行が夢ではない(高額ですけれど)とか、火星移住計画進行中?とか、アメリカ宇宙軍が編成されたとか、宇宙に関するニュースをよくきく今日このごろです。 そしてこれは人類が初めて月へと旅をした物語の絵本なのである。 […]
第157回 あからん
「あからん ことばさがし絵本」 福音館書店 2017年2月発行 64ページ 西村繁男/作 リンク 「あ」から「ん」で『あからん』です。なんだろうって思いましたでしょう。言葉遊び絵本です。50音の「あ」~「ん」を頭に使った言葉の挿し絵がずらり […]
第156回 命を賭して北極圏への旅
旅がけっこう好きです。若き頃、気ままのんびりなバイク旅行をしたことがございますが、この「北をめざして」の旅は比較にならないほどの壮大さ。生き物たちの命を賭した旅の本、よろしければ手にとってごらんください。 「北をめざして 動物たちの大旅行」 […]
第155回 ばけものたちがでてくるよ
「でる でる でるぞ(クローバーえほんシリーズ)」 佼成出版社 2012年6月発行 32ページ 高谷まちこ/筆者 リンク 面白いタイトルです。いったい何が「でる」んでしょうか。 おじいさんとおばあさんと猫のマツが住んでる古いやしき。じつは、 […]
第154回 ぼくだけのぶちまけ日記
岩波書店のSTAMPBOOKSシリーズの一冊をご紹介いたします。カナダのYAです。 犯罪を犯した家族を持つ少年のお話です。テーマが重くて辛くて、初めのほうで読むのをやめようかとおもいましたが、主人公をささえる自由で熱量のある魅力的な登場人物 […]