A5判ハード 横書き333p
◆カバー・・少折れ/上下縁と、背とその周辺(帯部分以外)に黄ばみ ◆帯・・背とその周辺が褪色 ◆本体・・天に若干スリキズ/小口に少コスレと若干スレヨゴレ/巻頭・巻末頁に軽い波打ち/前見返しに研究室の1行ゴム印 ・・・本体は読んだ感じは少なめです。
【送料¥340】
関連商品
-
歴史における数学
660円 -
寺田寅彦と医学・生物の世界
660円 -
(洋書・英文) Latitude & the Magnetic Earth
1,960円 -
伊東俊太郎著作集 11 対談・エッセー・著作目録
3,960円 -
フロイト 無意識の世界への探検 (オックスフォード 科学の肖像)
960円 -
飛行船ものがたり
1,860円 -
エレクトリックな科学革命 いかにして電気が見出され、現代を拓いたか
1,460円 -
化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
1,060円 -
ファインマンさんの流儀 すべてを自分で創り出した天才の物理学人生
1,360円 -
空間の概念 (物理の基本概念シリーズ)
7,260円 -
ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -
ダーウィン 世界を揺るがした進化の革命 (オックスフォード 科学の肖像)
660円 -
ゆかいな理科年表 (ちくま学芸文庫)
860円 -
近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
3,660円 -
スプーンと元素周期表 「最も簡潔な人類史」への手引き
1,360円 -
化学史研究 2009年 第36巻第2号(通巻第127号)
1,060円 -
ヴェールをとる科学 科学と女性性
1,260円 -
ユークリッド『原論』の成立 古代の伝承と現代の神話
3,760円 -
恐竜・古生物ビフォーアフター
860円 -
重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
1,160円