B6判ハード 横書き316p
◆カバー・・折れ・ヤブレが多め(特に背と裏表紙の境目上縁に5cmヤブレ)と少ヤケ/背の背景色がきつく褪色/カバー裏面にシミ多数 ◆本体・・少し型くずれ/本文用紙に濃いヤケ/天・小口・地に茶色シミ多めと少スリキズ/見返しにシミと表面ヤブレ/p14・15に少シミ ・・・経年感がありますが、本文に線引き・書込みはありません。
【送料¥295】
科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
¥1,150
板倉聖宣
季節社
1971年6月25日初
科学史論文5篇
在庫あり
┃関連書籍
-
錬金術大全
¥950 カートに入れる -
(洋書・英文) Joan Baptista Van Helmont : Reformer of Science and Medicine (Cambridge Monographs on the History of Medicine)
¥7,450 カートに入れる -
氷はなぜ水に浮かぶのか 科学の眼で見る日常の疑問
¥750 カートに入れる -
数学の黎明 オリエントからギリシアへ
¥1,950 カートに入れる -
光るクラゲ 蛍光タンパク質開発物語
¥950 カートに入れる -
物理学古典論文叢書 3 前期量子論
¥2,250 カートに入れる -
ノーベル・フラウエン 素顔の女性科学者
¥950 カートに入れる -
スプーンと元素周期表 「最も簡潔な人類史」への手引き
¥1,350 カートに入れる -
生物学史展望
¥1,650 カートに入れる -
評伝 アインシュタイン (岩波現代文庫)
¥450 カートに入れる -
近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
¥4,950 カートに入れる -
化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号)
¥1,050 カートに入れる -
ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ
¥1,450 カートに入れる -
日本の科学と文明 縄文から現代まで
¥4,950 カートに入れる -
通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表
¥1,750 カートに入れる -
ライプニッツ 普遍数学の夢 (コレクション数学史 2)
¥3,550 カートに入れる -
化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号)
¥1,050 カートに入れる -
化学史研究 2012年 第39巻第2号(通巻第139号)
¥1,050 カートに入れる -
化学の歴史 (出光科学叢書 6)
¥950 カートに入れる -
実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言
¥950 カートに入れる -
芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー
¥1,050 カートに入れる -
重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
¥1,150 カートに入れる -
科学の歴史 15講
¥1,950 カートに入れる -
現代天文学史 天体物理学の源流と開拓者たち
¥3,950 カートに入れる -
ニュートン復活
¥950 カートに入れる -
伊東俊太郎著作集 11 対談・エッセー・著作目録
¥5,650 カートに入れる -
物理学入門
¥1,550 カートに入れる -
科学史研究 2015年7月号(No.274)
¥700 カートに入れる -
ファインマンの手紙
¥1,650 カートに入れる -
科学大博物館 装置・器具の歴史事典
¥19,000 カートに入れる -
化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
¥1,050 カートに入れる -
(英文) Science and Cultural Exchange in Modern History Japan and the West
¥10,000 カートに入れる -
科学史研究 2012年冬 第51巻(No.264)
¥700 カートに入れる -
熱輻射実験と量子概念の誕生
¥10,000 カートに入れる -
嘘発見器よ永遠なれ 「正義の機械」に取り憑かれた人々
¥4,850 カートに入れる -
占星術大全
¥1,350 カートに入れる -
「科学革命」とは何だったのか 新しい歴史観の試み
¥3,450 カートに入れる -
気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
¥1,750 カートに入れる -
図解とフローチャートによる 新物理化学実験
¥950 カートに入れる -
物理学者湯浅年子の肖像 最後まで徹底的に
¥1,950 カートに入れる -
環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー)
¥3,950 カートに入れる -
化学史研究 1996年 第23巻第2号 (通巻第75号)
¥1,050 カートに入れる