× |
|
アメリカ西部開拓博物誌 増補版 |
2,800円 |
|
2,800円 |
× |
|
飛行船ものがたり |
2,400円 |
|
2,400円 |
× |
|
ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究 |
9,100円 |
|
9,100円 |
× |
|
生活のなかの発明発見物語 上・下水道から冷蔵庫まで (発明発見物語全集 16) |
2,700円 |
|
2,700円 |
× |
|
ギリシア思想とヘブライ思想 (日本倫理学会論集 13) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
ツェッペリン飛行船 ノスタルジック写真集 |
1,300円 |
|
1,300円 |
× |
|
生活家電入門 発展の歴史としくみ |
1,200円 |
|
1,200円 |
× |
|
一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門) |
1,900円 |
|
1,900円 |
× |
|
現代物理学の創造 2 仁科記念講演録集 |
1,160円 |
|
1,160円 |
× |
|
化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
知識と経験の革命 科学革命の現場で何が起こったか |
4,300円 |
|
4,300円 |
× |
|
ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945) |
1,800円 |
|
1,800円 |
× |
|
数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで |
1,600円 |
|
1,600円 |
× |
|
イケナイ宇宙学 間違いだらけの天文常識 |
1,460円 |
|
1,460円 |
× |
|
化学史研究 2006年 第33巻第4号(通巻第117号) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
科学史研究 2015年7月号(No.274) |
850円 |
|
850円 |
× |
|
重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道 |
1,160円 |
|
1,160円 |
× |
|
発明家は子ども! |
660円 |
|
660円 |
× |
|
科学と宗教 合理的自然観のパラドクス |
2,200円 |
|
2,200円 |
× |
|
発見はいかに行なわれるか |
1,900円 |
|
1,900円 |
× |
|
イタリア文学史 |
3,900円 |
|
3,900円 |
× |
|
化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
日本の科学と文明 縄文から現代まで |
3,360円 |
|
3,360円 |
× |
|
宇宙通信よもやま話 アンテナと電波の研究開発物語 (ポピュラーサイエンス) |
2,360円 |
|
2,360円 |
× |
|
(洋書・英文) Lovelock and Gaia Signs of Life |
1,660円 |
|
1,660円 |
× |
|
機械仕掛けの神 ヘリコプター全史 |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
ゆかいな理科年表 (ちくま学芸文庫) |
650円 |
|
650円 |
× |
|
神経インパルス物語 ガルヴァーニの火花からイオンチャンネルの分子構造まで |
3,600円 |
|
3,600円 |
× |
|
化学史研究 1996年 第23巻第2号 (通巻第75号) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
椅子づくり百年物語 床屋の椅子からデザイナーズチェアーまで (百の知恵双書 010) |
1,460円 |
|
1,460円 |
× |
|
数理科学 2013年11月号 特集−理論物理と実験物理の交錯 刺激しあい発展する姿に迫る |
650円 |
|
650円 |
× |
|
生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む |
1,900円 |
|
1,900円 |
× |
|
重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて |
1,160円 |
|
1,160円 |
× |
|
熱き探究の日々 DNA二重らせん発見者の記録 |
1,000円 |
|
1,000円 |
× |
|
化学史研究 2010年 第37巻第1号(通巻第130号) |
1,060円 |
|
1,060円 |
× |
|
通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表 |
1,260円 |
|
1,260円 |
× |
|
楽しい科学実験 基礎から創造へ |
1,700円 |
|
1,700円 |
× |
|
ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか? |
4,160円 |
|
4,160円 |
× |
|
(洋書・英文) Turing and the Universal Machine The Making of the Modern Computer |
1,460円 |
|
1,460円 |
× |
|
ノーベル賞講演 物理学 7 1950〜1955 |
1,960円 |
|
1,960円 |
× |
|
図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史 |
1,560円 |
|
1,560円 |
× |
|
ガリレイの17世紀 ガリレイ、ホイヘンス、パスカルの物語 (シュプリンガー数学クラブ) |
3,100円 |
|
3,100円 |
× |
|
スプーンと元素周期表 「最も簡潔な人類史」への手引き |
1,360円 |
|
1,360円 |
× |
|
光学・技術・文化 會田軍太夫著作選集 (『ガラス科学の史的展望』『科学技術評論集』の1函2冊) |
9,660円 |
|
9,660円 |
× |
|
メガネの文化史 ファッションとデザイン |
3,900円 |
|
3,900円 |
× |
|
(洋書・英文) Latitude & the Magnetic Earth |
1,960円 |
|
1,960円 |
× |
|
地球科学の巨人たち 科学者たちの素顔に迫る |
1,960円 |
|
1,960円 |
× |
|
木下是雄集 2 山 ひと スキー |
660円 |
|
660円 |
× |
|
ルネサンスのオカルト学 (クリテリオン叢書) |
2,000円 |
|
2,000円 |
× |
|
複数民族社会の微視的制度分析 リトアニアにおけるミクロストーリア研究 |
2,360円 |
|
2,360円 |
× |
|
生物学史展望 |
1,660円 |
|
1,660円 |
× |
|
山賊のむすめローニャ (岩波 世界児童文学集24) |
1,960円 |
|
1,960円 |
× |
|
(洋書・英文) Moving Heaven and Earth Copernicus and the Solar System |
1,260円 |
|
1,260円 |
|