に投稿

第154回 ぼくだけのぶちまけ日記

岩波書店のSTAMPBOOKSシリーズの一冊をご紹介いたします。カナダのYAです。 犯罪を犯した家族を持つ少年のお話です。テーマが重くて辛くて、初めのほうで読むのをやめようかとおもいましたが、主人公をささえる自由で熱量の […]

に投稿

第153回 いきもの好きさんにいかが

スティーブ・ジェンキンズさんのかがく絵本を3冊ご紹介いたします。 生き物のからだ、行動、習性など違いがよくわかる絵本です。 ジェンキンズ氏は絵ではなく、紙を切って貼って表現しているのが特徴です。紙の毛羽・繊維・しわ・色の […]

に投稿

第148回 愛ってなんなのでしょ?

今回は、磯みゆきさんの物語を2点ご紹介いたします。 愛とは何かがテーマです。愛ってなに、とは使い古された言葉かもしれませんが、生きていくうちに必ずつきあたるカベ、といっても良いと思います。 「みてても、いい?(ポプラ ち […]

に投稿

第146回 ウチは世界一不幸な少女や

今回ご紹介しますのは、わたしの大好きな漫画「じゃりン子チエ」です。 大阪が舞台、コテッコテの大阪弁の会話で描かれた漫画です。 関西では、夏休みにテレビで放送されるアニメの定番といえばこれだったのですが、関西以外だとそうじ […]