第133回 小学6年の微妙な人間模様を描いた名作
小学6年女子のちょっと複雑な人間関係や、虫好き女子の孤独な気持ち、男子のちょっとエッチ発言、褒めたつもりが逆に相手を傷つけてしまうこと、体のこと、教室でよばれるニックネームのこと。いろんなことが起こる小学6年2組の一年間 …
小学6年女子のちょっと複雑な人間関係や、虫好き女子の孤独な気持ち、男子のちょっとエッチ発言、褒めたつもりが逆に相手を傷つけてしまうこと、体のこと、教室でよばれるニックネームのこと。いろんなことが起こる小学6年2組の一年間 …
ちょっと大人むきなダールの昔ばなしのパロディ作品をご紹介いたします。ピリッと皮肉の効いたこのお話、いやだと感じるかたもいるかもしませんがどうぞご容赦ください。 「へそまがり昔ばなし (ロアルド・ダール コレクション12) …
「ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯」 あすなろ書房 2015年2月発行 179ページ ヴォーンダ・ミショー・ネルソン/著者 R・グレゴリー・クリスティ/イラスト 原田勝/訳 原著「NO CRYSTAL STAI …
個人的なフェイバリット・ブックをご紹介させていただきます。何度も読み返してきました。忘れられない一冊なんです。絶版で手に入れづらいかもしれませんがお許しください。図書館で借りて読むことができるとおもいます。 「かがやく剣 …
「Q→A(キューエー)」 講談社 2016年6月発行 244ページ 草野たき/著者 リンク 「現在仲のいい友だちはいますか?」「自分の両親は好きですか、嫌いですか?」「おつきあいしている異性はいますか?」「将来の夢はなん …
よるのまんなか、ちょうちょも ありんこも ゆめのなか。 よるのまんなか、くさもきも みいんな みんな ゆめのなか。 みんな眠っている静かな夜に、目を覚ました「れいぞうこ」「かまきりくん」「みずたまり」「あかちゃん」「チュ …
「天使のにもつ」 童心社 2019年2月発行 223ページ いとうみく/著 丹下京子/絵 リンク 中学2年生、斗羽風汰(トバ フウタ)。 あるお店・会社へ行って5日間お手伝いするという「職場体験」に、保育園を選びました。 …
「エレベーター」 早川書房 2019年8月発行 317ページ ジェイソン・レナルズ/著者 青木千鶴/訳 サイトウユウスケ/表紙装画 リンク アパートの外で、友達とおしゃべりしていた。そこへ銃声が響く。 そんなときは、駆け …
ラストにふるえがきちゃうこの児童文学が大好きなのですが、ねたばれさせずにご紹介するのは難しいお話。想像がついちゃった、という方には先にお詫びいたします。わかったとしても素晴らしいお話ですので、よろしければどうぞ手に取って …
「シカゴよりこわい町」 東京創元社 2001年2月発行 190ページ リチャード・ペック/著者 齋藤倫子/訳者 リンク 1929〜1935年のアメリカが舞台です。1929年は、アメリカで大恐慌がはじまりました。世界中で経 …